消費税は水平的公平(等しい担税力に対しては等しい課税)があるらしい。逆進性があるから、消費税は公平ではない。
けど、タックスミックスを考えるとだいたい公平だった件。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
消費税は水平的公平(等しい担税力に対しては等しい課税)があるらしい。逆進性があるから、消費税は公平ではない。
けど、タックスミックスを考えるとだいたい公平だった件。
タックスミックスを考える。どの税目に重きを置いて課税したら公平感があるのかなぁ。今回はつまんない、統計編。
29.8.24 神奈川に引き続き、東京青税でも消費税について議論。
青税では、シンポジウムという、発表会を毎年やるらしい。
29.8.25 川崎市長の後援会の総会へ行ってきた!税理士政治連盟。後援会って、お金がなさすぎるね。
29.8.18 登記情報サービスから、登録完了のお手紙が届く。
29.8.18 今年も気の迷いで申し込んだ宅建から、受験会場当選のお知らせが届いたよ。第一希望の専修大学に今年も当選!
なぜ、受付票と受験票が別々に届くのか?
29.8.24 東京地方税理士協同組合の第4回麻雀大会に参加してきたよ@横浜
好きな事を仕事にするのは、お勧めしないよ、と言われたことがあるの。もう15年くらい前。
29.8.20 向ヶ丘遊園駅から徒歩13分くらいの日本民家園開園50周年イベントへ行ってきた!
29.8.20 皆さんお馴染み、神奈川旬彩ナビ、見ましたか。
テンションの高いレポーターちゃんが、今回は宮前平の多摩川梨園へ突撃~♪