2020.11 とある関西方面の税理士研修へWEB参加。レベルが高い。
月: 2020年11月
国税不服審判所50周年シンポジウム 視聴
2020.11.16 国税不服審判所50周年おめでとうシンポジウムがありました!11月22日まで視聴できます。税理士研修時間に算入できます~。
コロナの期限延長で予定納税と中間申告は
2020.11.15 コロナで、税務申告書の期限延長が認められていますが、期限延長した場合には、予定納税と中間申告はどうなるの?を考えてみました。
個人事業主を主に、考えてみます! “コロナの期限延長で予定納税と中間申告は” の続きを読む
年末調整は必要。市町村が行えば解決。
税理士さんは年末調整廃止論者が多いです。
年末調整は必要だよ!申告難民を増やしてどうする!税理士さんは自分が出来るからって誰しも確定申告が出来るものと思うのは間違い!税理士と事業主の事務負担が重いのは分かってる!
年末調整はね、事業主に義務づけるから悪いの。従業員のプライベートが事業主に丸見えなところがよくない。
だから、
市町村が年末調整すればいい。
給与支払報告書と国民健康保険・世帯内の収入等の状況を一元化して把握できるのは市町村だけ。マイナンバーで生命保険料控除も分かるんだし、市町村が年末調整し、調整差額は還付するか個人住民税の確定額と相殺すればいいだけじゃんか。
みんなハッピー、どうよこれ!
テレワーク?いらんそんなもん!
テレワークに付いていけないと思っている皆さん!
インターネットではテレワークやIT称賛があふれていて、その考えについていけずに自信を失っている方。
あなたにとって、テレワークなど、いりません!
ひとり法人乱立するビジネスチャンス
起業の良さは、選べるところ
ミスりました。受取配当の益金不算入。
あー。法人税申告書をミスりました。
過年度の受取配当の益金不算入をミスり、欠損金を90円多く計上してしまいました。懺悔致します。こっそり今年から直しておく。ソローリ。
流動資産税ついでに妄想税制を綴る!
2020.11.8 流動資産税を思いついたついでに、未来の妄想税制を綴る!
相続税の土地評価を固定資産税評価額活用しようという話、相続税の源泉徴収制度導入の話、国税と地方税の一体化の話、消費税の引退の話、という妄想を語ります。
いっそ、流動資産税を創設すれば。
2020.11.8 固定資産税があるんだし、いっそ流動資産税を導入して、消費税をなくせば?