2019.8.1 今日は新設法人説明会の講師です!頑張るぞ!
カテゴリー: 日記雑記
愛妻家、トイペを購入する@トイペ継続提供運動
2019.7.28 夫は愛妻家です。夫は恐妻家です。我が家は仲が良い夫婦であります。
資産運用は増えるとも限らず
2019.7.28 長生きリスクのために資産運用って流行ってるけど。株価や経済が上昇する保証はありませぬ。
税理士の職場体験事業。その後
2019.7.26 税理士会の支部の仕事として、単発で、税理士の職場体験事業(対象者:中学生)を行った!今日は、中学生からの感想文が届きました~。ありがとう~。
運転免許証を更新する。
2019.7.24 優良ドライバーのわたしは、運転免許証を更新に行く!近所の多摩警察で。
“運転免許証を更新する。” の続きを読む
農業振興推進委員会の会議を聞きに行く
2019.7.22 梶ケ谷の川崎市の農業振興センターへ。都市農業のお勉強。濃かった!血肉になりました。現場の生活している人の声って貴重だよね。
老後の資産形成。宵越しの金を持つ。
2019.7.22 老後のお金が足りないから、株式投資ってやつ。ちょい待った!
早朝の投票事情
2019.7.21 今日は参議院の選挙日です。夜勤明け、朝選挙に行ったというだけのはなし。
古民家カフェ 風知草@柿生駅前
2019.7.18 たまたま通りかかった柿生駅前で木曜限定ランチ。普段の営業は夜18時くらいからみたいです。
登戸ノスタルジー。
2019.7.15 登戸を散歩する。登戸駅北口の商店街が絶賛取り壊され中でありまして、まちのひとが写真を撮ってる。