日記

不動産売却後の健康保険料の増額に注意!

2023.2 確定申告で所得税額の納税額が確定した時、なるべくお伝えする健康保険料等の増額について!

「負担増になるかもしれません、税理士は健康保険料は業務外なので分かりませんから、実際の負担額の目安は市町村に聞いてみてください」程度をお伝えするが正解です。

という話をします。

“不動産売却後の健康保険料の増額に注意!” の続きを読む

判決 架空外注費の脱税事件 隣の法廷では

2023.2.22 裁判所へ、脱税事件の判決を聞きに行ってきました。法人税法違反。架空外注費で利益圧縮。今回は判決です。

執行猶予がつきました。社長の罰金1300万円。(既に実体のない各法人に多少の罰金あり)

“判決 架空外注費の脱税事件 隣の法廷では” の続きを読む

我が家のハッピーバレンタイン2023

2023.2.14 我が家のハッピーバレンタイン!

今年のバレンタインは平日で、直前の週末は仕事が入ったこともあり、バレンタインイベントは無し!

なんか今年、バレンタインが盛り上がってないよね?

1月中はバレンタインチョコは全然売ってないし、2月になってもバレンタインチョコの広告や販売スペース少ない気がする。

バレンタインらしいケーキも、なんか少なめ?まぁ、今日は夫の帰りが遅いし、私はプクプク太りがちだからケーキやめといた!

そうしたら、夫が妻のためにバレンタインチョコを買ってきてくれたよ!

ジャーン

おおーっかわいいじゃん。オット良いセンス。

ケーキは時間が遅かったから品薄で、妻から合格もらえそうなケーキがなかったと。ふーん。

チョコ売場(SHISEIDO)には女子しかいなくて?

妻のために買うんです、職場で貰ったフリではありません、自分のためでもありません、て言おうと思ったけど、変に思われたくないから黙ってた?フフフッ

というわけで、今年の我が家のハッピーバレンタイン、夫婦でチョコレート交換となりました!

ところで、このチョコの棒5個でナンボ?

えっ!1500円くらいだと!?なんてもったいない!(と、小言言いましたが、さすがにウマイ)

ハッピーバレンタイン、あなたにもっ