2020.12.18 今日は税理士試験の官報発表日?
がんばれよー!がんばれー!
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2020.12.17 飲食店は美味しさだけでなく、居心地・衛生観念が大事。
2020.12 年末調整廃止論は、昔からあると思います。
けど、年末調整自体、申告難民となりやすいサラリーマンの納税者の権利を守るためにあるのでは?
2020.12.14 先週、用事があり南武線に乗りまして、谷保駅で途中下車。うまい農家さんの野菜を求めて!
2020.12.14 打ち合わせへの時間調整で入店した飲食店で見たテレビニュース。春菊に誤って通常では利用されない農薬が散布されてしまい、出荷された、という。
2020.12.13 与党税制改正大綱へのコメント。電子帳簿等保存方式の拡充についての改正案から、今後の道筋を推測しましょう。間違った方向性に行かないようにしなきゃ(使命感)
2020.12.11 与党税制改正大綱 令和3年度には、納税管理人についての改正案がある。・・・・。
2020.12.11 自民党の与党税制改正大綱2021年を読んでいます。なんと!確定申告不要制度の拡充が実現!今年2020年、私が本会に税制改正意見として提出したのと同じ!びっくりした。
やるじゃん、与党。なお、私のこちらの意見提出は、税務支援の現場でまちの人からの要望が出発点になっております。(別に私のおかげではなく、あちこちで言われていたんだと思う)
2020.12.10 与党税制大綱(令和3年度)が出ました!取り急ぎ、最も重要と思われるカジノ所得について。(与党大綱21頁)
2020.12.5 消費税について、インボイスは令和5年から始まるのであるが、免税事業者はどうなるの。を考えます。