2023.4.5 茨城県庁に観光に行ってきました~。役所メシシリーズ・スピンオフ。
投稿者: 小野寺 美奈
税理士。農業経営アドバイザー試験合格者。認定経営革新等支援機関。相続診断士。FP。
川崎市・東京多摩地方を中心にした、地域密着・現場主義。
税務の記事はご自身で税法を確認されるか個別に有料相談に来てくださいね。
日立駅と周辺の画像集
2023.4.5 日立駅に行ってきました!画像集です~。
インボイス請求書のサンプル
2023.4.2 消費税のインボイス制度導入に先立ち。
私はソリマチ会計王を使っているのだけども、「インボイス王」を登録してみました。月に10枚までならインボイス請求書発行が無料なのだそうで。
青春の18きっぷ リレー号2023年春 日立と水戸へ。鉄分補給
2023.3.31 お友だちからメールがあり、「青春の18きっぷ、1枚余るけどあげようか?」※2023.4.8追記
ありがとう、鉄道開業150年パス・ファイナル!を振り返る
2023.3.31 2022年10月14日は、鉄道開業150年。記念イベント盛りだくさんのJR東日本でした!ちゃっかりファイナルパスのお替わりをしました。確定申告の仕事受注が少ないもんでつい・・・・。
所得区分のWEB研修 個人事業が減価償却資産を売却した時
2023.3.30 税理士会のマルチメディア研修。近畿会提供、1時間で基本的な部分を学べます、有難いね~。
少額資産の譲渡は、事業所得か譲渡所得か?の部分、忘れた頃に扱うので、ミスらないように自分用に備忘メモ。
令和5年度税制改正が可決成立しました~@消費税インボイス 善き!
2023.3.29 さて、令和5年度税制改正は可決成立しました。消費税のインボイス特例をおさらい!
令和5年度税制改正が可決成立しました @相続時精算課税
2023.3.29 さて、令和5年度税制改正は可決成立しました。年末に税制改正大綱が発表され、みんなアレコレ言った後は話題に上がること減りましたが、
令和5年2月3日に法案が財務省HPに載り、令和5年3月28日に参院本会議で可決成立しました~。
甲府・身延線の鉄道旅
2023.3.25 甲府駅から、身延線の富士駅を経由して鉄道ぐるり旅!(作成日2023.5.7)
海無し県の寿司事情。山梨県の甲州すし
2023.3.25 山梨県甲府周辺のまちあるき。昭和から続いているような、お寿司屋さんが多いと感じました。
山梨県、海無し県なのに、なんで寿司屋さん多い?山梨のお寿司、食べてきたよ~!