2020.4.20 登戸駅に、今年もツバメが来てくれた!よかった、コロナ騒動があっても、ツバメ、来てくれた。
ふと、ひとりで生きていくためには、どんなことが必要かしら。こんな風に、ツバメを待つ思いは、ひとりでいきる力を養われる気がします。
いま、テレワークとはWEB会議とかやってますが。
結局のところ、対面にはかなわないと私は思っている。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2020.4.20 登戸駅に、今年もツバメが来てくれた!よかった、コロナ騒動があっても、ツバメ、来てくれた。
ふと、ひとりで生きていくためには、どんなことが必要かしら。こんな風に、ツバメを待つ思いは、ひとりでいきる力を養われる気がします。
いま、テレワークとはWEB会議とかやってますが。
結局のところ、対面にはかなわないと私は思っている。
2020.4.20 昔、日本は軍国主義で世界で戦争をしたんだって。
今から思えば、「なんでそんなこと、したんだよ」と思うけど、そのころは誰もそんなこと言えなかったし、思いもしなかったみたいだった。
2020.4.19 自宅で競馬中継を見ました~。夫の付き合いで。
2020.4.17 使い慣れた会計ソフトで記帳して、税務申告の前に税務ソフトの会計ソフトに連動させたい~。コロナ状況下の在宅ワークも可能になるのでは?
8月までにはコロナが終わるかなぁ・・・・。
8月は、税理士の麻雀大会があるのです。毎年楽しみなんだ~。今年こそ、打倒・横浜中央支部!(無理無理)
役満賞、何人でるかしら。
大会では、税理士さんたちがキャッキャやるのが楽しいの。今年も崎陽軒のお弁当が出るかな~。ワクワク(*’▽’)
2020.4.8 近所の小さい飲食店では、夜にテイクアウトを始めてた。すごくいいね、助かる!
飲食店はどうすべきなんだろう?廃業もいいと思います。
余力があるなら、廃業前に最後のあがきをしてみたら?私ならどうするだろう?素人ながら勝手に考えましたわ~。
2020.4.6 地域経済を回しましょう。
川崎市多摩区登戸。多摩区役所の近くの飲食店「キッチンつかさ」では、テイクアウト・夜弁当を始めてたよ。事前電話注文OK。
焼きたて魚弁当700円。網焼きグリルを洗わずに食べられます =^_^=
2020.4.7 緊急事態宣言が発せられたことをきっかけに、コロナウイルスに対する弊事務所の対応方針を検討いたしました~。
2020.4.6 話題のZoom、参加した感想です。オンライン飲み会ですね~。
結論を言うと、遊びなら楽しいけど、機密情報を含む会議や個人情報やり取りには向かない。