介護保険料が、年金からの天引きがされるようになった。
夫婦で年金受給している場合には、妻は妻の年金から介護保険料が天引きされる。(年間の年金支給額が18万円未満の人は、天引きされない。)
これは、夫の社会保険料控除にならない。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
介護保険料が、年金からの天引きがされるようになった。
夫婦で年金受給している場合には、妻は妻の年金から介護保険料が天引きされる。(年間の年金支給額が18万円未満の人は、天引きされない。)
これは、夫の社会保険料控除にならない。
青色事業主で純損失発生
→来年以後はドンドン儲かりそう
→法人なりしてしまう
→個人の純損失は翌年の給与所得から引く!
なぜなら、純損失の繰越控除は、損失発生時に青色であれば、翌年以後は白色でもOKだから!(所70条4)
平成22年までは、期限内申告が要件だったけど、今は純損失発生年が期限後申告でもOK。期限後でもあきらめないで!(所70条4)
居住用財産の損失の損益通算と繰越控除は、ちょっとややこしい。3000万円の合計所得がぁーってところ。このあたりは勉強してから。
法人なりは場合によるし、思い付きでやるようなことではないけど、個人の繰越損失を消化してからの方が法人なりが有利、ということは一概にいえない。ライフプランをよく練った方がいい。
消費税の課税事業者のタイミングが果たしてベストなのか、トータルコストやトータルの手間を考えよう。
狛江の世田谷通りにかつてはカゴメ配送工場とロイヤルホスト狛江店があった。
お土産でいただいた、官報を読む。法人の解散、身寄り不明、決算公告など。年金・回転すしについても考えた。
今日は、平成28年TAC合格祝賀会へ行ってきた。
俗にいう、アウェーぼっち出席。実は、ひとりぼっち出席者は割りといて、楽しかったよ。食べ物も豪華で、スイーツも揃ってる。ホットコーヒーあり。
ひとりぼっちでも、行くべきよ。写真撮られるけど。
登録申請で、登録免許税60,000円を納付してきた。
税理士会の人から、「品川税務署あての納付書でなければ、納付していても無効」と聞いて。(東京国税局管内だけかな?)
平成29年1月1日から、国の医療費削減のためにセルフメディケーション税制が導入された。
通りがかりの薬局で、見てきた。どんな感じになってるのかな?消費税増税の時は値札張替えでベンガベンガが一日休んじゃったけど、薬局は余裕なの?
通りがかりの薬局では、特にPOPなどで宣伝してない。同じ頭痛薬でも、セルフメディの適用があったりなかったりするのかと思っていたけど・・・
29/1/4 不動産仲介会社に電話。
登戸のベンガベンガに行き、年末年始の営業時間を確認したら、お店が移転すると。えっ!移転するの?
お正月だからお店が休みかと思いきや、12月いっぱいで閉店のお店も・・・
東秀の上のカラオケスナックは、読売ランド前駅に移転・・・カレー屋も移転。
パチンコ屋も移転、駐輪場も移転、クリーニング屋さんも移転、もしかすると、ナカヤマ薬局も移転かも?