2019年分の確定申告は期限延長

2020.2.27 確定申告のニュース見た?

私はこちらの日記2/16に「パンデミック扱いで確定申告の期限延期になったりして」と書いたところ、本当に確定申告の申告期限が延びました!

えんちょー!えんちょー!

(*゚Д゚*) マジすか!

わたしのせい(おかげ)です。(違う。)

言霊という言葉があります。

呼び込みという言葉があります。

良いことを思おう!

「おのでらが、正当な利得として3億円が当たりますように、もらえますように!」

「ついでに世界平和」

…確定申告の期限延長の趣旨は、年金受給者やサラリーマンの還付申告を想定においてそう。(お医者さんとかは期限延長助かるよね)

そもそも3/15過ぎても大丈夫だからさぁ…

けど、高齢者はイベント中止で暇だと、役所回りに来ますので、税務署への来場者は減らない気がする…

サラリーマンは、自宅勤務中に確定申告のお勉強してみてねー。

なお、多くの税理士は、当初の申告期限を念頭に置いて行動しています。クライアントの、「1ヶ月延びたから資料提出は今度ね!」みたいなの、税理士さんへは通用しないと思います!(笑)

確定申告の時にマイナンバーは必要ですか

2020.2.17 頑張りましょう、確定申告っ!

現在、確定申告の際に、マイナンバーは必須ではありません。罰則がない。

2020年、マイナンバーを記載しなくても確定申告書は絶対に受理されます。

税務申告よりもマイナンバーが優先されていいわけないでしょ。

絶対に受理されます。

受付のパートさんは、税務職員に「マイナンバーの提示と身分証明書の確認を」と言われているのでその通りにしているだけ。

申告の意思があったものの、マイナンバーの記載がないため申告が受け付けられない、なんてあろうはずがない。

マイナンバーの記載がなくても申告書を提出できますか、などと税務署に聞かない。

「なくてもいいです」なんて言わないので。

聞かずにマイナンバーの記載なしで出す!

関係ないけど、支払調書で、無理矢理マイナンバーを取り立てるのやめてほしい。

マイナンバー提出を拒否したいけど仕事が拒否されそうだから提出した…わたしは魂を売ったのです。

マイナンバーを教えるのはいいよ!けど、自宅の住所とか生年月日まで取引先にお知らせする必要ある!?

個人情報なんか漏れるんだよ!受け取った人は覚えてるんだから!守秘義務?一般人に守秘義務なんて感覚ないから!

マイナンバーの記載誤りがないか、会社の人が役所の代わりに確認しろとか、ふざけるなっつーの。

確定申告のマイナンバーも、毎年、確認するからコピーをつけろ又は提示しろ、だと?

そっちで覚えとけ!

所得捕捉のためとはいえ、現場無視はいい加減にせーよ。(*^^*)

以上、確定申告の際にマイナンバー記載がなくても問題ない。国税庁ホームページの確定申告作成コーナーでもマイナンバーがなくても大丈夫です。(画面上、いいえ、を選べば進めます)

確定申告とパンデミック@新型肺炎

2020.2.15 大変なことになってるの?新型肺炎。

パンデミック扱いで、2019年分の確定申告の申告期限を延長するのってどう?

※※※

これから、税務署は大行列の時期。

申告書ができている方は、郵送で提出しなよ!

過半の方々は給与所得者・年金受給者の還付申告でしょ。

落ち着いてから提出しなよ!

「前回の2018年の医療費控除で200円の還付を受けたい」みたいな人は、状況が落ち着いてからにしなよ!

どうしても3/16までに申告書を提出マストな場合と、そうではない場合がある。

その違いが分からないから行列するのであり。

確定申告の混乱回避のためには、申告制度の簡略化を。

事業所得の計算、不動産所得の計算は申告納税制度が重要だけど、所得控除って数字の転記だから役所が情報自動連携で反映してもいいんじゃないの。

申告納税制度って、数字の転記や電卓操作を自分でせよって意味ではないと思います。

さて、確定申告の簡略化のためには、具体的にどーすればいいか、思い付きを羅列です。

1.措置法をやめる。住宅ローン控除、上場配当等の総合課税の廃止を(所得税は総合課税を選び住民税は申告不要を選ぶ、のは廃止とすべき)

2.生保年金収入(私的年金)の一律源泉徴収制度導入を

3.不動産売却収入の一律源泉徴収制度導入を

4.年末調整を市町村が行うようにするべき。所得控除などの情報を一元化して役所が税額計算を。

どうかしらん。