2020.12.24(作成日12.27) 2020年の予約面談がすべて完了しました!
弊事務所の2020年の冬休みは、特にありません!(ドヤ)
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2020.12.24(作成日12.27) 2020年の予約面談がすべて完了しました!
弊事務所の2020年の冬休みは、特にありません!(ドヤ)
2020.12.20 ダイレクト納付(個人)と振替納税が、電子手続きで申し込み出来るようになったとのこと。ダイレクト納付、進化させましょう!
①源泉納付書は、A4の用紙に印刷したものでも納税出来るようにしてほしい。
②源泉納付書の、税務署欄空欄の納付書を復活させてほしい。
選択肢に自由度を持たせた方が利用度は広がるよ、という話をします。
2020.12.20 税理士試験の合格発表があったそうです!みなさんお疲れ様でした。
2020.12.19 税理士試験の税法は、3科目受かれば良いのです。何を受験すべきか。
2020.12.17 飲食店は美味しさだけでなく、居心地・衛生観念が大事。
2020.12 年末調整廃止論は、昔からあると思います。
けど、年末調整自体、申告難民となりやすいサラリーマンの納税者の権利を守るためにあるのでは?
2020.12.14 先週、用事があり南武線に乗りまして、谷保駅で途中下車。うまい農家さんの野菜を求めて!
2020.12.14 打ち合わせへの時間調整で入店した飲食店で見たテレビニュース。春菊に誤って通常では利用されない農薬が散布されてしまい、出荷された、という。
2020.12.13 与党税制改正大綱へのコメント。電子帳簿等保存方式の拡充についての改正案から、今後の道筋を推測しましょう。間違った方向性に行かないようにしなきゃ(使命感)