税制調査会第9回レポ(2022年4月15日開催)@ダオの権益プレゼン会

2022.4 政府税制調査会第9回(2022年4月15日開催)視聴レポ。これは、書き起こしではなく、わたしの個人的な感想をまとめたものです。

今回も外部専門家の意見を聴く会。前回と同様にハズレ会です。これも「税制調査」なの?予算消化回か?

一般国民の感情よりも国が儲かればいいの?

“税制調査会第9回レポ(2022年4月15日開催)@ダオの権益プレゼン会” の続きを読む

国税庁に集まった申告書のデータが共同研究で使われている

2022.4.29 知りませんでしたが、国税庁は申告書のサンプルを研究材料として研究者が見れるようにしているようです。

税務大学校との共同研究の概要→ 国税庁HPより

https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kyodokenkyu/pdf/kyodokenkyugaiyou.pdf

我々が税務署に提出したデータは、個票データって研究として「有識者」に認められれば、見れてしまうということなのでしょうか~。

国税庁の共同研究「よくある質問」見てみましょう→ https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kyodokenkyu/yokuaru/index.htm#f05

しかし。個人情報漏洩への心配は多分ありません。個票データを活用できる研究者は、任期付き公務員になるため、守秘義務が課せられます。

https://www.nta.go.jp/about/council/kyodokenkyu/220224/pdf/20220224shiryou.pdf

給料ももらえるのかしら。研究の補助金ももらえるのかしら。羨ましい気がするけど、私じゃできないので。。。がんばれぇ~

政府税制調査会 第8回ハズレ回 令和4年4月4日開催レポ

2022.4. 政府税制調査会の第8回!令和4年4月4日開催。

外部有識者に聞く!「デジタル化が社会に与える影響」がテーマです。

デジタル化について、大学の先生達のプレゼン会。税の話ではなく。ハズレ回です。

“政府税制調査会 第8回ハズレ回 令和4年4月4日開催レポ” の続きを読む

相手を追い詰めない

誰にでも、忙しかったり、見誤ることがあり、選択ミスをすることがあるよね。

なんだよ!プン!と思うけど、「そっか、あんなに忙しかったからだ…手伝わなくてごめん」と反省すること、あるよね。

*****

言動がよくないと、人は離れていくんだけど、支部の優しい先生が、「孤立しちゃだめだよ。わたしがついてるからね」と言ってくれたことがあったんだよ。

その時わかった!

わたしって、孤立してるんだってこと!

そっか!わたしの言動が目に余ったのだ!と、それから三時間ほど反省し、また元に戻る。

孤立してるらしかったけど、こっちはそう思ってないもんだから、支部の先生達が前よりもよそよそしいなー、くらいにしか思っておらず。

わたしは孤立しててもピンとこなかったけど、(露骨な人がいなかったから)

あからさまに孤立させるのは宜しくない。

*****

孤立すると暴走する。失うものないと、なにをするか分からない恐ろしさがあるよね。

いま、非道な行動を命令した人が孤立している。あちらこちらから脱退させられ、あからさまな孤立。

日本が、外交官を退去させるなんて驚いたわ。

日本国民は世界中の人が平和に暮らせる権利が有ることを確認する、と憲法前文に書いてある。

お隣の外交官を退去だなんて…残念です。追い詰められている相手を逆撫でして逆上したらどうする。

*****

人は追い詰めない。ゆっくりほぐす、逃げ道を作る、説得しようとしない。時間を置く。

日常生活で、メールでわーわー言い合いになったとき、電話で話してみる。

電話でわーわーなったとき、かけ直す。少し落ち着いてから。

会っててわーわーなったとき、出直す。

折り合いをつけるのに、相手の落ち度を指摘してもよい。同じくらい、自分の非を認めて、謝っちゃう。

多くのケンカは、行き違いとメンツの問題なのだと思う。

*****

こんなにまでなっちゃうと、、、

日本はかつての戦時中、加害者にも被害者にもなりました。当時についての研究者も多いでしょうし、よい解決案がないかしら。

IT導入補助金2022 インボイス導入補助金が、、くる!

2022.4.3 IT導入補助金2022というものができました!3月31日に公募開始された~。

自営業や会社で、会計ソフトの導入(付随してパソコン・プリンター・スキャナー購入も)を迷ってる人は、買うのをちょっと待つ!

補助金を検討するといいですよ~。

“IT導入補助金2022 インボイス導入補助金が、、くる!” の続きを読む