2019.6.11 長生きリスクで老後は2000万円不足するから資産形成しましょう、だと?
業者の広告は冷静に見ましょう。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2019.6.9 夫の世紀の大発見!スマホジーンズ。
2019.6.7 バイオリンを減価償却して加算税含む追徴5億円。税理士に税務賠償と聞きつけまして。
明日、6/6は川崎西税務署にて、法人会主催の新設法人への説明会講師をやりまーす。
近所の法人さんは来てね!
割り当てをもらった支部の人の代打。
新設法人説明会の講師は人気がないのかもしれませんねぇ。
決算説明会の方が、仕事に繋がりそうだからなのかしら?
なんにせよ、明日は。
売り上げの計上時期、減価償却の考え方と所得との関係、役員報酬、について説明したいと思います!
最初だからこそ、気を付けたいことがあるよね。
どうしても「設立当初はお金がないから経費節約」となってしまい、結果として損することもあるのよね。
あと、消費税はどうしよっかなー。
去年、1回新設法人説明会講師を務めているものの、課題が多かった。
リハーサルしなきゃ!リハーサル!
がんばるぞ🎵
2019.6.3 ニュースで繰り返される事件。ずっと見てたら、偏ってしまう。
2019.6.2 農業関連保険の記事を新聞で見かけました~。
2019.6.2 栃木県日光市にある、湯西川温泉にて、平家大祭を見てきました!
2019.6.1 栃木県の湯西川温泉にて平家大祭の前夜祭へ!