2020.8.3 今夜の晩御飯は、仕事帰りの夫がカツとちらし寿司を買って事務所へ持ってきてくれました。
「ピンポーン。どーも、”夫ウーバーイーツ”です~」だって、ウケる!
うちの近所でも最近、ウーバーイーツを見かけるの、増えたわ~。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2020.8.3 今夜の晩御飯は、仕事帰りの夫がカツとちらし寿司を買って事務所へ持ってきてくれました。
「ピンポーン。どーも、”夫ウーバーイーツ”です~」だって、ウケる!
うちの近所でも最近、ウーバーイーツを見かけるの、増えたわ~。
2020.8.1 会計業務の未来予想図。政府税制調査会でも話題に出ていた、請求書のひな形を政府が配布&法人番号制度でまるっと効率化してしまえるのでは。
消費税のインボイス制度も乗り切れます!
2020.7.14 ふるさと納税で荒稼ぎした泉佐野市。ふるさと納税制度シーズン2では、指定(認定)をゲットできなかった。それを違法として国を訴えました!
2020年6月30日、最高裁の判決は「泉佐野市の言うとおり。指定されないのは違法」となりました。
しかし・・・・。後味の悪い勝訴となりました。
本件、非常に学びが多い判決でした。国・地方のあり方や税と寄付の考え方、信用の失い方、などなど。
まぁ、ふるさと納税の仕組みが悪いんだよ。特例控除をなくせばいいだけなんだよね。
2020.7.13 取引相場のない株式の評価、業界で話題です。相続税と所得税とで同じ考え方に基づいて計算してよいのか?という疑問。
2020.7.12 不動産を売買した際に、固定資産税を日割り精算することがよくあります。この日割り精算した固定資産税(以下、未経過固定資産税といいます)は、売買価格扱いなのですが・・・。ヘンだよね?
2020.7.11 コロナ休業で、従業員休業中のお給料の話。休業手当は給与課税で休業支援金・給付金は非課税?支給額も仕組みも歪んでいるので、早期改正を望みます!
2020.7.7 本年も税理士会に税制改正の個人意見要望を作りました~!明日提出しますっ(締め切り日:2020年7月9日)
2020.7.3 他のどなたかも言っていたのだけど、電子申告でPDF提出可能にしてほしいよね。
2020.7.2 自社以外、クライアントの上期の源泉所得税の納付書作成が終わりました!
2020.6.28 コロナのため、お給料が減額したとき、社会保険料の月額変更の特例があると聞きつけて、自分まとめしました~。
社会保険の専門家は社会保険労務士なので、詳細は社労士さんにご確認くださいませ~。