2019.9.5 わたしは負けた。
世間の流行とやらに屈したのだ。その屈辱をここに記す。これは、ひとりの人間の尊厳が死んだ過程であるぅっ!
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2019.9.3 WBS経済ニュースで、「まるかつ食堂」の経営戦略&無料食堂を見た。
2019.9.2 私は記事をスマホからも投稿しているのですが。最近、スマホアプリの機嫌が悪いのです。
2019.9.1 小規模宅地等の特例は、相続税申告期限内に何かしらアクションをしなければ受けられない、という私個人の見解について。
※個々の事情により、適用関係は異なりますのでご参考まで
2019.9.1 私はユーチューブってのはあんまり好きではないけど、たまたま「開業○周年記念のYouTubeやるよ」のメールが来たので、お祝いのつもりで見ました。
眠かったけどね!
2019.9.1 今日は防災の日。防災農地について考えてみたいと思います。
2019.8 情報量が多すぎて処理が追い付いてない。
ところで、情報に価値がある時代が続くのか?プラットフォーム業者への情報独占の時代の終焉、情報売買に対する批判。時代が変わってきている。