30.9.14 悲願の課税漏れ箱、出来ました!これを来週、プレゼン大会に持っていくのだ!
日記
役所メシ。@農水省
30.9.13 農水省の食堂がウマイと聞きつけまして!東京地方裁判所へ法人税法違反の裁判傍聴に来ました!
相続実務勉強会@横浜
30.9.12 今日は横浜サークルで、相続実務の勉強会へ参加。
税理士業界のサービス残業考
30.9.11 サービス残業は悪、な訳ですが、税理士業界ではサービス残業なしでは難しいんじゃないか?
現金vs食券
30.9.8に、夫行きつけの日高屋へ行きました!とんこつラーメン安い!
不服審判官と住民税現年制度
30.9.9 見つけました!
妄想:税金すごろく
30.9.1 市民シンポジウム、やってます!
税理士独立したらホームページを作るべし
30.9 税理士として顧客もいないのに独立しちゃったら、これだけはやっておいた方がいいと思うこと。
若手税理士の経済事情
30.9.4 若手の税理士が独立して食って行けるのか?を検討する。
税理士の懲戒~使用者責任・業務懈怠~
30.9.4 税理士会が主催の研修会へ。本日は、国税局の税理士監理官が講師に来て、税理士の懲戒や税理士法について話してくれたわ。