30.10.6 年金の支給停止にはいくつか理由があるのだけれども、給与収入がたくさんあるリッチなシニア世代は、年金の一部が支給停止されます。
カテゴリー: 税務関連日記
新設法人説明会に参加!@講師
30.10.3 法人会が主催している(と思う)、新設法人説明会を税務署と一緒に説明を行ってまいりました~♪
乳牛DE減価償却
30.10.1 減価償却をどう説明したらよいのか~。おもろい例はないかしらん?
これがいい!ふるさと納税
30.9. 返礼品であーこれ言われてるふるさと納税ですが。私は、閃いた!
所属税理士という考え方
30.9 税理士のうち、経営者ではない従業員税理士を所属税理士という。責任取れない仕事する際にも税理士を名乗らせるのはやめたら?
法人税法違反疑惑 傍聴レポ 最終弁論
30.9.13 以前から聞きに行っている、法人税法違反疑惑の傍聴。今回は最終弁論。(っていうのかなぁ?)
相続実務勉強会@横浜
30.9.12 今日は横浜サークルで、相続実務の勉強会へ参加。
不服審判官と住民税現年制度
30.9.9 見つけました!
若手税理士の経済事情
30.9.4 若手の税理士が独立して食って行けるのか?を検討する。
税理士の懲戒~使用者責任・業務懈怠~
30.9.4 税理士会が主催の研修会へ。本日は、国税局の税理士監理官が講師に来て、税理士の懲戒や税理士法について話してくれたわ。