教育無償化にするのであれば、どのような子供の未来を想定しているのか提示すべき。子供が大人になった時、どんな社会がよいのか。入学受験勉強って本当に必要なのか。
日記
選挙候補者と遭遇。
29.10.15 夕方、お散歩に登戸駅まで行ったところ、10/22の衆議院選挙に立候補している与党候補者に遭遇。
教育無償化は、受験制度の廃止と一緒にやらないと格差社会が広がるばかりって思わない?
小規模企業共済
事業主の退職金代わりの小規模企業共済制度。これは超使い勝手がよい。
ディスク容量不足 解消の件
29.9.30 私はエッスクサーバーのwpxサーバーを契約して、このホームページを積み上げているんだけども、ディスク容量がやばいです。Optimize Database after Deleting Revisions のプラグインで解決した。という話
老後は年120万円の年金支給保証で
住民税がちょっと分かった日
29.10.11 住民税についての税理士会主催の研修会に行ってきた。住民税について、理解が深まった!
司法書士関与で登録免許税オフ!制度ってどう?
登記について文句があります。司法書士関与で登録免許税オフ!な制度ってどうよ!
横浜法務局での出来事
29.10.2 横浜法務局にて。地下のダンジョン攻略へ。
株式会社を産む。定款から設立申請へ
29.10.2 横浜法務局に、自分の株式会社を作りに来た!司法書士に依頼すべきよ。
創業時の登録免許税 減額措置
29.8.28 申請していた、川崎市からお返事が来た。法人設立時の登録免許税の減額してもらえるよ!