おのでら事務所では従業員5人以下の場合、給与計算と年末調整もセットで顧問をしていることが多いので、年末調整事務はヒトゴトではありませぬ・・・。
2020年の年末調整も、社長や経理さんへ連絡をします。
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
おのでら事務所では従業員5人以下の場合、給与計算と年末調整もセットで顧問をしていることが多いので、年末調整事務はヒトゴトではありませぬ・・・。
2020年の年末調整も、社長や経理さんへ連絡をします。
2020.10.29 2020年は税制改正がありました。そのため年調用紙も変更しました。頑張りましょう、年末調整!
まとめ:
【令和3年 扶養控除等申告書】はみんな書く。
【基・配・所】はみんな自分の名前だけ書く。扶養配偶者がいる場合は個別に相談。給与年収850万円超の方は個別に相談。
【保】はある人だけ書く。控除証明書は書類提出。年末調整書類の電子化は今年は様子見で対応しない。
住宅ローン控除の年末調整書類がある人は提出する。
2020.11.2 宇都宮・群馬視察強行スケジュール!
役所訪問と現地視察のついでに、足尾銅山の被害者から見た足尾銅山鉱毒事件の手がかりを追っかけます!
2020.10.31 栃木県日光市足尾町にお邪魔しました~。国民宿舎かじか荘に、夫を連れて宿泊。(11.16投稿)
2020.10.30 足尾銅山視察 時刻表っ!
2020.10.29 そういえば、と図書館で足尾銅山について昔の新聞縮小版で調べてきました!
2020.10.29 ワンオペ税理士はどこまで稼げるのか!たぶん、ほぼ消費税免税だと思われる。
2020.10.27 家賃支援給付金の必要書類!を備忘。
2020.10.28 横浜のお友だちと、税制改正の研修会。今回は、退職金引当金について、ひとりで考えてみました~。
将来の退職金について資産拘束性が乏しいものは損金計上がふさわしくないように思うので、改正には消極的なわたし。
2020.10.27 農業経営の研修会にウラ参加。ありがとうございました~!