2020.2.10 本日は、川崎市麻生区の某小学校へ租税教室の講師です。
日記
コロナウイルスのマスク
2020.2.9 中国の武漢から始まったコロナウイルス。バイオハザードかよ的な報道は、映画の世界を見るみたい。
マスクせよと言ってみたり、必要なければマスク不要と言ってみたり、振り回されてますねぇ。大変ですねぇ。
JAにて税務支援
2020.2.7 税理士は、無償独占のため申告応援団体へ税務支援に行きます!
多摩区役所の税務支援、クランクアップ
本日は多摩区役所の税務支援!
支部の税理士20人と、税務署、市税事務所と、青色申告会、みんなでまちの申告難民(主に年金受給者)の確定申告お手伝いをします!
例年、初日は混むので、午後がおすすめですー。
がんばるよ~♪
追伸。13時過ぎに定員オーバーで受付を終わらせてしまいました!
午後がおすすめ、と書いてしまい、申し訳ありません(*T^T)
お詫びに確定申告のお手伝いをしよっか?(*^^*)
有料です♥
支払調書と帳簿が合わない
2020.2.1 支払調書、届きました?
年金の源泉徴収票、届いてます。
2020.1.28 2020年は年金の源泉徴収票の到着が遅めです。公的年金の源泉徴収票が届き始めましたー。
タスク管理と社会性
2020.1.28 自分の仕事をさっさと終わらせて定時で帰る。まだまだ、ハードルが高い生き方です。
税理士登録すべきですか?青税の祝賀会へおいで。
2020.1.27 税理士試験合格者のみなさん!税理士登録を迷う…人が多いです。登録すべきです。
2/1は桜木町で祝賀会があるからおいでよ。
確定申告の研修へ@税務署
2020.1.23 税務署主催?の、税理士向け確定申告研修会へ。