2019.9.24 連休明け、パソコンを開きます。JDLが「バージョンアップあるよ(*^^*)」とお知らせするので、ポチリした。もー!
※0927追記 JDLのバージョンアップが入りました。28日土曜日は社員が土曜出勤して処理対応の電話にあたるらしいです。カワイソ~!
川崎市多摩区登戸 南武線の税理士です
2019.9.24 連休明け、パソコンを開きます。JDLが「バージョンアップあるよ(*^^*)」とお知らせするので、ポチリした。もー!
※0927追記 JDLのバージョンアップが入りました。28日土曜日は社員が土曜出勤して処理対応の電話にあたるらしいです。カワイソ~!
2019.9.22 再び、彦根にお勉強にゆきます。
“ひとりぼっち新幹線。彦根丼で昼食を 2019” の続きを読む2019.9.1 川崎市麻生区には、セレサモスがあります!また行ってきてアイス食べてきました~♪
“セレサモス多摩川梨報告” の続きを読む2019.9.19 どんとこい、軽減税率!立ち向かおう!大丈夫、慣れです、できます!
難しく考えがちですが、自分に関係がある部分はちょっぴりだったりします。
2019.9.18 第25回 政府税制調査会の後半。中間答申とりまとめに向かう、委員の意見。ニュアンスも含むので、この通りに発言していません。
2019.9.18 政府税制調査会、25回。2019年9月4日開催を聞く。
前半は海外調査出張の報告ととりまとめについて。働き方による税制の中立を検討する会です。
2019.9.16 見ましたか?「渡る世間は鬼ばかり 敬老の日3時間スペシャル」。視聴レポートです。相続税、所得税、消費税、法人税、源泉所得税、なんで普通にテレビ見れないの、わたしは?
2019.9.13 忘れてたけど日税連という税理士の親玉から公開研究討論会のCDが届いた~。参加証も!
2019.9.14 近所の三平農園へ。多摩川梨の食べ比べ対決です!